<<<池揚げダイジェスト>>>
いよいよ池揚げスタート
すみません、当才池揚げ写真ですが、日程がハードすぎて写真を撮り忘れました。
10月5日現在消毒、眠り、KHV検査、終わりました。
|

3種、過マンガン酸(消毒) |

マルミ三色 |

マルミ紅白 |
|

マルミ銀鱗昭和 |

KHV陰性判定 |
2〜3才池揚げ
10月2日、2才3才、お客様のお手伝いもあってスムースに終了。
眼力鯉も含め、全ての鯉を持ち帰る事ができました。 |

網引き一発で終了 |
|

|

第9回眼力コンテスト総合優勝鯉も綺麗になりました |
|

第9回眼力コンテスト総合2種 |
全ての池揚げ終了
11月1日、メインの池揚げで全ての鯉が川崎まで戻りました。
いつでも御覧いただけますので、御来店をお待ちしています。
|

この日の朝は1℃でした。
|

日が上り気温も上がり、最良の池揚げ日和。
|

水深も2m以上下げます |

お清めの酒からスタート |

期待で寒さも忘れます |

|

ツヤ、フトミ、最高の仕上がりでした。 |
メインの池揚げがスムースに終わり、帰りに大日OB会に参加してきました。
人気のプールは激戦でマルミも6人で入札したが一本もGETならず。
それでも大日OB会自慢の鯉を見ることが出来、楽しい時間を過ごすことができた。
|

錦鯉振興センター会場にて |

歴代のチャンピオンベルト
|

開封の様子 |

人気は集中します・・
|
|
|
|